top of page

動画
第73回 京おどり in 春秋座
宮川町 × 瓜生山学園 京都芸術大学

2023年4月1日(土)〜4月9日(日)
主催:宮川町お茶屋組合
学校法人東山女子学園
協力:学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
開催場所:京都芸術劇場 春秋座
伝統文化・芸術と
新世代クリエイターの出会い
春の京都を彩る、伝統的な催し「京おどり」を京都芸術大学の新世代クリエイターたちが盛り上げます。これまで宮川町を応援していただいている皆さまには改めて、今回初めてご覧いただく方にはわかりやすく、京おどりをはじめとする伝統文化・芸術の魅力をお伝えします。
企画展
同時開催
京都芸術大学による企画展
京おどり新作演目「洛中洛外おどり始 ―出雲の阿国 かぶく夢―」
洛中洛外図屏風舟木本に描かれた出雲の阿国の物語や京おどりを題材とした
アート展示やオリジナル商品販売など春秋座を中心に周遊をお楽しみください

京都伝統技術のリサーチや活用商品展示

京おどり演出をもとにした立体作品展示

アーティスト作品の展示

京おどり限定グッズや和雑貨の販売

宮川町 × 学生のデザインてぬぐい販売

伝統技術を活用した和雑貨販売
京おどりや芸舞妓を
もっと知る!
2021年まで京おどりが開催されてきた
宮川町歌舞練場は新たに生まれ変わることになりました。
100年以上の歴史を持つ歌舞練場の舞台機構やそこに関わる職人、
公演に臨む芸舞妓の姿を記録した貴重なドキュメンタリー映像です。

動画を再生
コミュニティ
bottom of page